会津若松 × 横浜 “地域循環共生圏” プロジェクト YSDCのマッチングにより“GENTLE Sushi Bar produce KURAMOTO KAI” 開催
会津若松 × 横浜 “地域循環共生圏”プロジェクト ヨコハマSDGsデザインセンターのマッチングにより“GENTLE Sushi Bar produce KURAMOTO KAI” 開催 横浜市は、福島県会 […]
[YOKOHAMA未来デザイン部]高校生がY-SDGs認証事業者を取材したレポートを公開!
横浜市内の高校に通う高校生を対象に募集したメンバーが、横浜市内でSDGsを学び実践するプロジェクト「YOKOHAMA未来デザイン部」! 部員は、様々な活動を行っていますが、その一環として、横浜市SDGs認証 […]
ブラジル・クリチバ市から視察にお越しいただきました!
2022年11月14日、防災や高齢化が都市づくりの課題となっているブラジルのクリチバ市から、クリチバ市都市計画研究所(IPPUC)の皆様が、JICA様のアテンドのもと、デザインセンターに視察にいらっしゃいました。 麻生コ […]
ペロブスカイト太陽電池が拓くエネルギー地産地消の社会セミナー(23/2/11)
2023年2月11日(土)にスプラス青葉台にて桐蔭横浜大学 宮坂特任教授による講演「ペロブスカイト太陽電池が拓くエネルギー地産地消の社会」を開催しました。 当日はたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。本日 […]
横浜信用金庫と連携しSDGsスタートセミナーを実施しました!
2月8日(火)、横浜信用金庫様ご主催の《よこしん》SDGs導入セミナーに麻生コーディネーターが講師として登壇し、 『SDGsスタートセミナー』を実施しました。 講座内容は、 1.SDGsとは 2.SDGsの […]