三井住友海上火災保険、MS&ADインターリスク総研と連携し”Y-SDGs”認証事業者向けに有償コンサルティングメニューの提供を開始
ヨコハマSDGsデザインセンターは、金融機関と連携しながら、横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”認証事業者へのメリット提供を充実させてまいりました。 このたび、三井住友海上火災保険株式会社、 […]
[利用無料!]みなとみらい21地区において 近距離モビリティ『WHILL(ウィル)』に乗車できます!(横浜市)
みなとみらい21地区における近距離モビリティ『WHILL(ウィル)』シェアリングサービス事業化に向け、令和4年度は初の無人貸出ステーションを増設し実証実験を行います。 横浜市は、「SDGs未来都市・横浜」の […]
「SDGsトレイン2022」にYOKOHAMA未来デザイン部員のポスターを掲出しています!
東急グループと阪急阪神ホールディングスが東西で協働運行している特別企画列車「SDGsトレイン(※1)」に、「YOKOHAMA未来デザイン部(※2)」に所属する横浜市内の高校生が考えたSDGsの取組を記載した […]
ヨコハマSDGsデザインセンター アソシエイトの募集
1.募集の背景 ヨコハマSDGsデザインセンターは、2019年1月より、SDGsの達成に寄与する様々なプロジェクトの実施やSDGsに関わる様々な相談への対応、全国初のSDGs認証制度である「Y-SDGs」の運営など、各所 […]
(開催レポート)8/24 第1回Y-SDGs認証事業者ミーティングを開催しました!
8月24日(水)、横浜港大さん橋国際客船ターミナル大さん橋ホールにて、 横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”を取得された事業者の皆様の初めての交流会を開催いたしました。 認証事業者の皆様には、これまでも認 […]