「SDGsトレイン2022」にYOKOHAMA未来デザイン部員のポスターを掲出しています!
東急グループと阪急阪神ホールディングスが東西で協働運行している特別企画列車「SDGsトレイン(※1)」に、「YOKOHAMA未来デザイン部(※2)」に所属する横浜市内の高校生が考えたSDGsの取組を記載した […]
第1回Y-SDGs認証事業者ミーティング 開催報告!(22/08/24)
> “Y-SDGs”認証制度 (詳細) > 第1回Y-SDGs認証事業者ミーティングを開催報告!(22/08/24) 8月24日(水)、横浜港大さん橋ホールにて、横浜市SDGs […]
スルガ銀行から、Y-SDGs認証事業者向けに 外国人向けの生活支援サービス/外国人材採用メニューを提供
ヨコハマSDGsデザインセンターは、金融機関と連携しながら、横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”認証事業者へのメリット提供を充実させてまいりました。このたび、スルガ銀行と連携し、同行から横浜市SDGs認証制度”Y-SD […]
豊田市役所様がヨコハマSDGsデザインセンターにお越しになりました!
8月9日、豊田市役所職員のお二方をヨコハマSDGsデザインセンターにお迎えしました。 ヨコハマSDGsデザインセンターの取組や、SDGs認証制度について意見交換しました。 ヨコハマSDGsデザ […]
日本大通りにおける「公共空間マネジメント(滞留性向上)社会実証」に横浜製の木のストロー「SDGsストロー・ヨコハマ」をご利用いただきました!
ヨコハマSDGsデザインセンターは、5月28日(土)、29日(日)に実施した日本大通りにおける「公共空間マネジメント(滞留性向上)社会実証」に特別協賛団体として、横浜市が保有する水源林(道志村)の間伐材を原材料としたウッ […]