YOKOHAMA未来デザイン部

YOKOHAMA未来デザイン部

ヨコハマSDGsデザインセンターは、令和5年度の取組のひとつとして、昨年度に引き続き、これからの横浜を担う次世代の皆様と共に「SDGs未来都市・横浜」の実現を目指す、「YOKOHAMA未来デザイン部」というプロジェクトを推進しています。

本年度のプロジェクトでは、横浜市内の高校に通う高校生を対象に募集したメンバーが、横浜市と再生可能エネルギーに関する連携協定を締結している会津若松市内の高校生たちと共に地域創生など地域課題解決を模索するサマーキャンプへの参加や、慶應義塾大学の講師による授業の受講など、本プロジェクトでしか味わえない体験や経験ができるプログラムを実施しています。

【トピックス】

2023年6月12日 YOKOHAMA未来デザイン部2期生 第1回活動報告「SDGsを知ろう!」

2023年3月23日   YOKOHAMA未来デザイン部」の第2期メンバーを募集します!

2023年3月9日 高校生がY-SDGs認証事業者を取材したレポートを公開!

2022年11月9日 横浜ワールドポーターズ クリスマスイルミネーション点灯式に出席しました!

2022年9月8日 「SDGsトレイン2022」にYOKOHAMA未来デザイン部員のポスターを掲出しています!

2022年8月1日 「広報よこはま」8月号3面に部員が考えた環境のためにできることを掲載しています!

2022年6月30日 【YOKOHAMA未来デザイン部って何?①】プロジェクトが本格始動!

2022年3月22日 YOKOHAMA未来デザイン部 部員募集!

Date:
Category:
Back to top